ひでっぷの技術メモ

はてなダイアリーから移行しました

2006-01-01から1年間の記事一覧

WindowsXP 起動エラー

昔Windows2000が入っていたHDDにWindowsXPを入れる。 順調にインストールが終了したかと思いきや、起動時に次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、 Windows を起動できませんでした:\windows\system\vgaoem.fon.オリジナル セットアップ CD-ROM …

VNC

仕事柄客先のサーバーやパソコンにリモートで入ってメンテナンスをすることがよくあります。 リモートソフトと言えば昔は「PCAnywhere」を使用していましたが、最近はRealVNCをよく使用します。VNCとはVirtual Network Computingの略でAT&T ケンブリッジ研究…

Symantecのオンラインサポート

客先へのリモートとしてSymantec社のPCAnyWhere11.5を購入して接続試験をしている。 11.5になってからはなんとLinuxへのリモート接続も可能とのこと! これはいいってことで色々試していたんだけど・・・取説を読んでいるとどうもクイック配備接続というのを…

WindowsXPの復旧

客先に納めたPCが壊れたので復旧してほしいとのこと。 普段なら再インストールしてプログラム入れて・・・とやるところだけど、今回はあらかじめバックアップアプリでバックアップをとってあったのだ! 製品名は「Acronis True Image8.0」 これでディスクイ…

SYSDATEとSYSTIMESTAMP

oracleサーバーから日付をとってくる関数にSYSDATEという関数があります。 使い方は SELECT SYSDATE FROM DUAL; 2006/06/22 12:08:05のように返ってきます。 DATE型なので何月何日何時何分何秒までしかとれません。もっと細かくデータが欲しい場合はSYSTIMES…

WindowsXP 自動ログオンの設定

いっつも忘れちまうのでblogにメモっておきます。コマンドプロンプトで以下のコマンドを入力control userpasswords2で、この画面が立ち上がる。ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要のチェックを外して適用をクリック。…

mysqlccのわな?

もう2年近く前にシステム納品したお客さんから電話。 そこは販売管理システムを入れてるんだけど「単価で少数入れれるようにしてもらってたと思うんですけど、更新した後小数部が消えてしまいます・・・。」む? うちにあるソースやってみると・・・。 単価1…

ROW_NUMBER()関数

SQLで条件で引っ張ってきたデータの上位何件だけとかほしい時がありますよね。そんな場合mysqlではLIMIT句を用いると簡単にできます。SELECT * FROM HOGEHOGE ORDER BY ID LIMIT 1;これでID順の一番最初のデータ(一番若い物)が取り出せます。 oracleで同じ…

Oracle8iの顛末・・・(8.1.6だった)

今日Oracleを使う仕事のお客様が打ち合わせにみえたので勇気をだして(?)おかしくないかどうか聞いてみました。すると・・・・「8.1.6はWindows2000ではだめだめバージョンです。 8.1.7以降なら大丈夫ですよー。悩むだけ無駄です」 ぐはぁ・・・orz 今まで…

Oracle8i自動起動しない。またORA-01034が返る

Oracle8iにかなり悩まされています。 DBは客先が用意するものなのでここで時間をとるわけにはいかないのですが、知らぬ存ぜぬではだめだし、今後Oracleの仕事も来るだろうからしっかりやっておかないとな・・・。WindowsにてOracle8iが自動起動しない。 サー…

Oracle8iのsetup.exeがPentium4マシンで起動しない

今やっている仕事も引き続きOracle8iなんだけど、この前インストールしたWindows2000サーバーがどうも調子悪い。 もともとWindows2000サーバーって重いから嫌い。 マシンが一台余っていたのでWindows2000Professionalを再インストールしてOracle8iをインスト…

oracle JDBCDriverのメモリリーク

oralceのJDBCドライバはどうやら腐っているらしい。Conneciton,Statement,ResultSetは明示的にclose()しないとメモリリークします。だって・・・。 JDBCドライバで実装しておけよな・・・。ところで、今現在もメモリリーク(?)に悩まされております。 Conn…

mysqlのレプリケーション

mysqlのレプリケーションをやってみました。 レプリケーションとはサーバーの複製を他のサーバーに自動的に作成するものです。 これをしておくと一台のサーバーのハードがおしゃかになっても、レプリケーションしてたサーバーに接続すれば大丈夫!という代物…

引き続きOracle

読み書きはもうOK 次はエラー処理だ。 エラーが出たらメイン画面に表示するようプログラムを作成。 一番てっとり早いのがoracleサーバーのLANケーブルを抜いてやること。えい!・・・・・・・・・ん?・・・・・あれ? エラーが出ない。 プログラムを終了し…

Oracle

Oracle初体験です。(うちの仕事ではmysql使ってるので) 次の仕事もOracleだし使ってる会社多いし、覚えておいて損はないかなと思ってやってるのですが・・・なんか調子悪い(こんなんばっか) だいたいスキーマ作成するだけでなんで30分近くかかるの?mysql…